
ビートたけし、自然災害対策に「万博作るより避難所を」と提言 共感の声殺到

▼記事によると…
・21日に放送されたTBS系情報番組『新・情報7daysニュースキャスター』で台風被害について特集。
千葉での停電が未だ続いていることに加え、新しい台風17号が日本に接近いしていると報道。
これに対してビートたけしは「全国に万博を作るくらいなら全国に避難所を作れ」と提言。
その言葉を聞いた安住紳一郎アナも「そうですねぇ」とたけしの意見に賛同する返事をした。
番組では、台風による被災の対策として、無電柱の街を紹介。同じ千葉県でも印西市では、無電柱の街づくりをしていたおかげで、電柱が倒れ家などの建物へダメージが及ぶ2次被害がなかったとしている。
しかし、普通に電柱を建てて整備するコストの10倍はかかるため、中々進みづらいと解説。Twitterでもたけしの持論に共感の声が相次いでいる。
2019/09/22 05:00
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5958941
ビートたけし プロフィール
ビートたけしは、日本のお笑いタレント、司会者、映画監督、俳優である。本名:北野 武。東京都足立区島根出身。 タモリ、明石家さんまと共に、日本のお笑いBIG3の一角を担う。日本国外では本名北野 武で、映画監督として知られる。
生年月日:1947年1月18日 (年齢 72歳)
ビートたけし - Wikipedia
twitterの反応
誰も
大地震で高速道路の橋脚が倒れる
大津波で護岸が壊れる
暴風雨で電柱が倒れるなんて思ってもいない
どれも予測不能な不可抗力
自然災害対策はやるべきだろうがキリがない無限ループ
NHKで東京オリンピック応援する方が
大阪万博をいらないなんて言ってほしくないよなhttps://t.co/AT3HxXO1BX— 尊沢和尚🌻大阪関西は〝アジアのパリ〟になる (@momoyazaasai) 2019年9月23日
全国に万博?そんな予定ないぞ
>千葉での停電が未だ続いていることに加え、新しい台風17号が日本に接近いしていると報道。そのことを聞いたたけしは「全国に万博を作るくらいなら全国に避難所を作れ」と提言。https://t.co/qSiscEk9TI
— オンネア🌟ミ (@onnea4486) 2019年9月22日
ふざけるなよボケが🤬
両方やればいいやろうが
だいたい万博はまだ先の話やろ
オリンピックの国家予算回しとけボケビートたけし、自然災害対策に「万博作るより避難所を」と提言 共感の声殺到 – ニュースサイトしらべぇ https://t.co/shHb1nRthq
— ミシュランマン (@ms777777777777) 2019年9月22日
ビートたけし、自然災害対策に「万博作るより避難所を」と提言 共感の声殺到 | しらべぇ https://t.co/IpEXmc7fcx
そろそろたけしさんも芸能界を引退すべき時が来たみたいですね。
なぜ万博と避難所を天秤にかけるのか?
的外れとしかいいようがない。
汚点を残す前に決断を。— 金沢ばんび🌻 (@yakitorihijiri) 2019年9月22日
▼ネット上のコメント
・全国に万博・・・なんの話だ?
・全国に万博作るってどういうこと?日本で予定されている万博は大阪万博だけです。
・どこが正論なの?馬◯じゃん
・「全国に万博」?たしかに約30年前のバブルの頃は地方博がいくつも開かれてたな。
・今さら万博に何の意味があるのか分からない。
・万博に避難所の機能を付ければいい
・何箇所つくろうとしてるのかにもよるけど思考が短絡的すぎる