
死んじゃおロースさんのツイート
ごめんね謝るわ
バスの中で子供が急に「なんでそんな太ってるの?」って聞いてきたから思わず「お前を潰すため」って言ったらおや近くにいてめちゃくちゃ怒られたンゴ。
すまん大人気なかった。
でも親よまずは子供の無礼を詫びろ
ごめんね謝るわ
バスの中で子供が急に「なんでそんな太ってるの?」って聞いてきたから思わず「お前を潰すため」って言ったらおや近くにいてめちゃくちゃ怒られたンゴ。すまん大人気なかった。でも親よまずは子供の無礼を詫びろ— 死んじゃおロース (@fuckinmybody) 2019年11月1日
私が正しいとか正しくないとかそんなことは聞いてないし誰が悪いかとも聞いてないってことだけ覚えておいて
— 死んじゃおロース (@fuckinmybody) 2019年11月2日
無礼
《名ノナ》礼儀を欠くこと。失礼。 「―を働く」
twitterの反応
私が小さい頃
エレベーターに乗り合わせた黒人さんがいて
トトロが大好きだった私は
黒人さんを指差し「まっくろくろすけだよ!お母さん!!♡」
と満面の笑みだったそうな
母親は平謝りをし、黒人さんは大笑いしてたそう
思い出したので書いてみました
— 🔪🐥Imm_あさり🐥🔪 (@Imm_asari) 2019年11月1日
そんな失礼な質問する子供の親が謝るわけないっすわ。(´゚ω゚`)
— 👼ゴリニン👿 (@kantanchokotan) 2019年11月2日
返しが秀逸✨
子どもが失礼な言う事はしゃあないけど、それほっとく親が少なくないのが怖い。
この親御さんは泣かれたりしたら面倒くさいから怒ったかのように見える。子供の事は一つも思いやってない。
何が人を不愉快にさせるかを学ばないまま大人になってしまうと人生ハイリスクなのになぁ。
— MKハマー (@mk376791961) 2019年11月2日
先日私も見ず知らずの子どもにいわれましたー!『あ"?親の顔が見てみたいわ!』といったら目の前に居た客が親でしてやったりです笑
— 千景.鬼瀬玖腹専務📌 (@Fjshesitate) 2019年11月2日
▼ネット上のコメント
・この親にしてこの子あり。鳶は鷹を生まぬ…か、なるほど。
・親居る前でぶっこむ勇気w
・その親御さんも、「潰すため」といわれて、大ウケするくらいの心のゆとりがほしいよね。そもそもは人に失礼なことをいってきたのは子供の方だし(  ̄▽ ̄)
・赤ずきんと狼のやりとりみたいで笑いました😂怒ってくる親御さんがいるなんて世も末ですね
・親の方を潰してあげなさい♪
・全くその通り過ぎて泣ける😱その親にしてその子あり。
・親は子を叱り、謝るべきですね、その場面。