
小池知事、東京開催へ強い意向 東北開催案に初言及

▼記事によると…
・小池知事はコーツ氏との会談後も「東京の(暑さ)対応策はIOCにお墨付きをもらっているので、自信を持っている」とし、変わらず東京開催を推し進めていく強い意向を示した。
・移転を決定とした上での説明に、IOCへの不信感やいらだちを隠さなかった。
・札幌移転案が決定となれば、費用については「都としては負担できない」と断言。さらに「遮熱性舗装など費用がかかったことは事実。リーガル(=法的な)問題としても分析していく必要がある」とし、補償請求も辞さない構えを見せた。
2019年10月25日22時14分
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201910250001060.html
小池百合子 プロフィール
小池 百合子は、日本の政治家。東京都知事。 アラビア語通訳者、ニュースキャスターを経て、1992年に政界へ転身した。
生年月日:1952年7月15日 (年齢 66歳)
生まれ:兵庫県 芦屋市
小池百合子 - Wikipedia
twitterの反応
はぁ😵💨
それじゃったら冷房効いた東京ドーム改修して
その中を42,195km走ったらいいんじゃねぇ(; ̄Д ̄)?— 一の蔵 (@surfsurfersurf1) 2019年10月25日
東京に拘り、死者が出たらどうするのか?
小池の発言は、アスリート・ファーストという視点が、完全に皆無。
こんな認識では、東京五輪そのものを
東京都は開催する資格があるのか、と疑いたくなる。
余りに残念な発言ですね。 #東京五輪 #小池百合子— けーちゃんGOGO (@skipped_beat123) 2019年10月25日
怒りが前面に出てしまうと、どんなに上手な説明を受けても、「説明がわかりづらかった」はになってしまうよ。#オリンピック
ーーーー
小池知事、東京開催へ強い意向 東北開催案に初言及 https://t.co/Hf7mhsnUkN @nikkansportsさんから— 榛名 (@Haruna4989) 2019年10月25日
まぁ、勝手に札幌に決定されたら暑さ対策した分のお金をIOCが負担しろってなるわな。
小池知事、東京開催へ強い意向 東北開催案に初言及 https://t.co/a2YgKQNgUA
— もやし (@12kei) 2019年10月25日
▼ネット上のコメント
・でも、その遮熱舗装は逆効果だったんでしょ?うーん…、この人の感覚はポピュリスムというか、セコいというか…
・オリンピックマラソンは、東京なのか、札幌なのか。?まだ決定は、してないみたいですね。!
・ニュース IOCって何様なんだ。マラソンと競歩中止でいい。10月に個別に世界大会開催して盛り上がればいい
・前任者の功績に乗っかってるだけのくせにゴネるのは世界一だな。気に入らないなら開催地返上しろよ。
・今更札幌開催などあり得ないでしょ!IOCめちゃくちゃ!何も考えていない、浅はかすぎる・・
・前後の1週間、23区内でのエアコンと自動車の使用を一切禁止するぐらいしたら、多少涼しくなるかもよ?
・何という見苦しさ。そもそも招致自体が嘘とカネまみれの間違った行為だったんだから、その責任を負うのもこちらに決まっておろう。JOCと分担で揉めるが良い。