
保育園児の列に車突っ込む 十数人けが 複数意識なし 大津

▼記事によると…
・8日午前10時すぎ、大津市大萱の交差点で近くにある保育園の園児13人、それに引率の保育士3人の列に車が突っ込みました。
警察や消防によりますと、この事故でこれまでに園児を含む十数人がけがをしていて、意識のない人が複数いるということです。
2019年5月8日 11時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190508/k10011908391000.html
大津市
大津市は、滋賀県の南西端に位置する市で、同県の県庁所在地である。中核市に指定されている。
人口: 34.1万 (2015年)
大津市 - Wikipedia
動画を見る
滋賀県警察本部に入った連絡によりますと、午前10時すぎ、大津市大萱の交差点で、十数人の保育園の園児の列に車が突っ込んだということです。
けが人がいるという情報があり、警察や消防が現場の状況を調べています。https://t.co/UPhThk8Rxk#nhk_news pic.twitter.com/B9wPzhchWr— NHKニュース (@nhk_news) 2019年5月8日
twitterの反応
最近こんな事故多すぎやろ。
老人だろうがなかろうが関係なしに起こりうる事故やし防ぎようない— ZAKIKAN (@ZAKIKAN517) 2019年5月8日
保育園児のトリアージをしないといけない現場の救急隊員の心中いかばかりか…
どうか幼い命が助かりますように。保育園児の列に車突っ込む 十数人けが 複数意識なし 大津 | NHKニュース https://t.co/kUsfzwWSTz
— うさお (@apriljasminemay) 2019年5月8日
保育園児の列に車突っ込む 十数人けが 複数意識なし 大津 | NHKニュース
ほんとこうも立て続けに未来ある子供達が犠牲になるのはもう見てられへん。
考えてもみなよ。その子達なんかした?
ドライバーの「慣れ」が引き起こした事故。
明日は我が身。気をつけよう。
— Voices (@Voices_moutui) 2019年5月8日
ここまで来るともう子供は外に遊びに行くことすらしたらあかんような気がしてくるな。
— 霙@mizore (@MGo7st) 2019年5月8日
▼ネット上のコメント
・勘弁して。もっと運転気をつけてよ!
・車同士事故ってその車が突っ込んだみたいだけど…なんとも言えない
・こんなニュースばっかりだな。平成も令和も変わらない世の中じゃんか。平和とは裏腹に人が危険な目に遭ってしまうなんてイヤだよもう。。
・一人でも多く助かって欲しい…辛すぎる
・車の事故を取り上げる報道がブームと思われるくらい目立つ。池袋の事件以降、特に。そしてしっかり理由はどうあれ、裁かれるべき。
・乗用車の性能は向上していてもドライバーの性能は悪化している💦
・園児のケガが軽い事を切に祈っています。