
健保法改正案が衆院通過=扶養家族に国内居住要件

▼記事によると…
・健康保険が適用される扶養家族の要件に、原則として国内に居住していることを追加する健康保険法などの改正案が16日、衆院本会議で自民、公明両党のほか、立憲民主、国民民主、日本維新の会などの賛成多数で可決され、参院に送付された。今国会で成立する見込み。
2019年04月16日18時38分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041601005&g=pol
健康保険
日本における健康保険とは、雇用者の福利厚生を目的に社会保険方式で運営される医療保険(被用者保険、職域保険)のうち、健康保険法に基づくもの。医療保険事務上の略称は社保(しゃほ)と言われ、国保(こくほ)と呼ばれる地域保険と区別される。なお、公務員などの共済組合加入者の被用者保険については、健康保険法ではなく国家公務員共済組合法などに基づく共済組合でカバーされる。
健康保険 - Wikipedia
twitterの反応
ここで例外事項を設けると必ずそこを悪用する奴が出るから除外しよう。
健保法改正案が衆院通過=扶養家族に国内居住要件:時事ドットコム https://t.co/pswAUHwl9F @jijicomより
— 九段下の玄 (@jyouban8888) 2019年4月16日
健保法改正案が衆院通過=扶養家族に国内居住要件:時事ドットコム https://t.co/amyKhlw5xV @jijicomより
保険制度の維持に必要な法案だからこそ、野党も賛成したのだろう?それにすら反対する政党に、存在する意味があるのかね?
— 雪国オヤジ (@sap_tw) 2019年4月17日
共産、自由、社民は反対?
なるほどねぇ。健保法改正案が衆院通過=扶養家族に国内居住要件:時事ドットコム https://t.co/gMdwe8o9g8 @jijicomから
— 内藤常吉(つねやん)@八紘一宇 (@axel7828) 2019年4月17日
健保法改正案が衆院通過=扶養家族に国内居住要件(時事通信)
国内法は国内在住者対応が基本でしょ?https://t.co/Sh0ZeAQUyp
— 異端爺ぃ (@itanjijii) 2019年4月16日
▼ネット上のコメント
・最低でも移民を受け入れる前にやっとくべきだろ。
・こーいう法律は来月から、とかやれ
・納税者が損する抜け道は塞ぎまくってどうぞ。
・早く憲法改正もしないとね。
・日本人はもっと、自分達が死○思いで稼いで払ってる税金の使い道に関心を持ってもっともっと怒りを表すべきだ!
・おせーよ。まあやらないよりは出来て良かった法案。
・マイナンバーと紐付けはよ