
【コラム】強制徴用問題、新たな解決法探して二者協議で解決する時だ(2)

▼記事によると…
◆「米国は日本のほうに近い」という現実を認めるべき
第三に、それでも仲裁委員会や国際司法裁判所への回付を考慮することはできない。今はその段階ではない。二者協議で解決を模索する段階だ。今まで両国はまともに二者協議ができなかった。韓国が二者協議に応じないため日本は仲裁委員会方案に進んだが、それでも二者協議が水泡に帰したわけではない。今からでも議論できるような解決法を出して真剣な二者協議をしなければならない。
第六だが、修正案を政府がすぐに提起しにくいこともある。これまでの立場もあり、対日感情も考慮しなければならないだろう。そうであれば、一つの代案は、筆者がすでに提案した通り、超党派的民間賢人会議を構成して解決法を出させ、政府はこれを尊重して二者協議を行うことだ。
第七に、追加的な状況悪化は防がなければならない。二者協議が始まるか賢人会議に解決法が委嘱されれば、日本の追加の行動は抑制されるだろう。問題は国内の日本資産売却だが、出口を探す間は追加の行動を自制するように世論を形成していかなくてはならない。第三者の売却代金供託方案を考慮してみてもよいだろう。
一日も早く状況の追加悪化を防ぎ、徴用判決と日本の対応措置、そしてGSOMIA問題まで一括で解決する好循環の出口を模索する作業が始まることを望む。
2019年09月20日08時18分
https://japanese.joins.com/article/796/257796.html?servcode=100§code=140
徴用工訴訟問題
徴用工訴訟問題とは、第二次世界大戦中日本の統治下にあった朝鮮および中国での日本企業の募集や徴用により労働した元労働者及びその遺族による訴訟問題。元労働者は奴隷のように扱われたとし、現地の複数の日本企業を相手に多くの人が訴訟を起こしている。
徴用工訴訟問題 - Wikipedia
twitterの反応
[【コラム】強制徴用問題、新たな解決法探して二者協議で解決する時だ(2)] 一番大事な解決法を忘れたフリしてんのか?
「韓国政府が払います」だけだ!
しれーっと書いてないところが、問題ですよ! https://t.co/FnnAdeqXwJ— quupaa6 (@quuupqu) 2019年9月20日
[【コラム】強制徴用問題、新たな解決法探して二者協議で解決する時だ(1)] 日本の主張を全面的に受け入れ、日本に対するこれまでの非礼を詫びる、まずはそこから。
先進国と価値観を共有する文化圏では当たり前のことだが、韓国人にとっては「新たな解決法」だろ? https://t.co/mpfDAXVbje— beat*drowndog (@beatadrowndog) 2019年9月20日
[【コラム】強制徴用問題、新たな解決法探して二者協議で解決する時だ(1)] 未だに謝罪と、賠償をこれだけ声を上げて要求する国が何処にありますか?
今後を生きる世代に必要な事ですか?
恩恵を受けるのは、老人で、若者には迷惑でしかない。 https://t.co/5wkFa3vem4— 酔いどれ桜 (@katuman55jp) 2019年9月20日
[【コラム】強制徴用問題、新たな解決法探して二者協議で解決する時だ(1)] 徴用問題はすでに解決積み。それを言うこと自体、話しにならない。だから、日韓首脳会談はしない。当然だろう。 https://t.co/HjM9z5cGzR
— StupidAcky (@StupidAcky) 2019年9月20日
▼ネット上のコメント
・日本側「日韓基本条約を護れ」の一言で終わり。
・何時も勝手にトラブルを起こして日本を巻き込むいい迷惑です。
・比較的冷静にまとめてるなーと思ってたら第4で日本政府の謝罪とかぬかしてる。ダメだこりゃ。
・まだ制裁は始まっていない。現金化してからが本当の戦い。
・日本はすでに個人賠償責任を認めて、賠償金を韓国政府に渡したという歴史をまず知るべきだ。
・日韓の協議で解決すべきものではない。韓国政府が徴用工に補償すればいいだけの話だ。
・「二者協議で解決」はなく、韓国が解決する問題です。以上。