
一色正春さんのツイート
いい加減テレビってのは、そういうもんだと気づきましょう
いい加減テレビってのは、そういうもんだと気づきましょう
野党議員が暴露!モリカケ追及はテレビ局からの依頼「番組Dからテレビで流すので国会でやってほしいと要望あった」「局とテレビに映りたい政治家の共同作業」 | KSL-Live! https://t.co/i7O8I6jvzZ
— 一色正春 (@nipponichi8) 2019年9月17日
一色正春 プロフィール
一色正春は、日本の内部告発者、元海上保安官。尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件において、「sengoku38」名で映像を動画共有サービス・YouTubeへ最初に投稿した。国立富山商船高等専門学校卒業、放送大学教養学部卒業、学士。妻は韓国籍の韓国人であると報道されている。
生年月日: 1967年1月3日 (年齢 52歳)
一色正春 - Wikipedia
twitterの反応
テレビに向かってプラカード掲げてる時点でもうバレバレ。
そもそも事業仕訳だってR4はテレビ映りを気にして何を仕分けするか決めてたしな。— 狼◆友愛 (@daathmaidor) 2019年9月17日
放送法にメスを入れる時ですね!
高市総務相に頑張って貰いたい!— MEGUMIん (@m_m_megumim) 2019年9月17日
これは……………
国会に招致して証人喚問だな…
テレビデレクターも野党議員も…
— 野心家 (@YasinnW) 2019年9月17日
うわぁ、証言出ちゃった。
前から似たような疑いはあったが、政治家からの仕込みと思われていた。
それが、まさかテレビ局側からの仕込みだったとは。
応じた政治家も政治家だ。
他にやりたい主張がなかったんだろうなぁ。— hirossann (@hirossann431) 2019年9月17日
▼ネット上のコメント
・これ事実なら局の放送免許取り消すレベルじゃない?
・籠池さんの息子さんも、朝日が全て仕組んだと言ってましたね
・制作側の意向でどうにでもなるテレビ。隠れた権力の恐ろしさを改めて気付かされる「事件」を起こしてまでも現政権を崩壊させたいのか。
・何処の局かこれこそ追及すべき
・国民の血税で動かしてる国会を自分たちの番組作りに加担したんですから。そのディレクターとやらに2年分の国会の費用を出してもらいましょうかね。
・だけど新聞は軽減税率対象。
・改めて思う、野党暇なんだな。