
とっととやめ太郎さんのツイート
報告です。ローソン辞めました!
善良なバイト君ですので、退職届には辞める理由、オーナー(店長とは別人物)にはしっかりと手紙を残しておきました。
今後は潰れるか、違法営業を辞め、労働基準法を遵守するかどちらかの道に一刻も早く進むように祈るばかりです。
報告です。ローソン辞めました!
善良なバイト君ですので、退職届には辞める理由、オーナー(店長とは別人物)にはしっかりと手紙を残しておきました。今後は潰れるか、違法営業を辞め、労働基準法を遵守するかどちらかの道に一刻も早く進むように祈るばかりです。 pic.twitter.com/sVnrhlcX7u— とっととやめ太郎 (@kabocha11451481) 2018年12月3日
↓↓↓
週刊文春様にタレコミ入れておきました。
産経新聞様、読売新聞様、毎日新聞様、朝日新聞様、その他メディア皆様方、是非取材しにきて記事にしてください。
週刊文春様にタレコミ入れておきました。産経新聞様、読売新聞様、毎日新聞様、朝日新聞様、その他メディア皆様方、是非取材しにきて記事にしてください。
— とっととやめ太郎 (@kabocha11451481) 2018年12月3日
ローソン
株式会社ローソンは、日本の大手コンビニエンスストアフランチャイザーである。三菱商事の子会社として三菱グループに属している。
設立: 1975年4月15日
ローソン - Wikipedia
twitterの反応
これに勝るものはない pic.twitter.com/QyE42cUtA7
— らいでんじゃっX (@XxDisma) 2018年12月4日
私もローソンでバイトしてたけど
最後の給料もらえなかった、、、
タダ働きした。— 赤いメガネは私 (@okamiyu1224) 2018年12月3日
私もローソンクルーです。
バイトでも有給休暇が取れると聞いたのでオーナーに有給休暇頂けるんですか?と聞いたら今この状態だからちょっと厳しいと言われました。これって訴えられるんですか?そもそも法律詳しくないので有給休暇貰う権利があるのかわからなくて何もできません。— がくせい (@y_yama_kawa) 2018年12月3日
これ、オーナーが...ローソンが....
というよりはコンビニという存在が問題じゃない?
バイトたちを真面目に雇いつつ24時間経営であのサービス量と仕事量は無理だと思う...
労働量と人件費と利益とが見合わなすぎる気がする...
オーナーが1人で抱えて追い込まれて過労死したみたいなのもあったよね— ち あ き (@vyj6n) 2018年12月4日
▼ネット上のコメント
・ファンキーだなw
・おー、やっとか。お疲れ様やで
・翌月振込は違法じゃないと思うけど。
・私もローソンクールですがこの前高校生なのに11時まで働かせられましたがこれは、労働基準法に反しますよね?
・一瞬やめ太郎がぷー太郎になったか思ったけどよく見たら大学生だった(論点の相違)
・2枚目で小学校の頃を思い出した
・全てのローソンを同じブラックの括りにまとめないで下さい...自分のバイト先本当に大好きなんです...
・ひらがななのは何故なんだろう…
・やっぱ民法て覚えておいた方が得すること多いのかな?
・ブラック企業は無くなればいいと心底思います。企業も悪ですが、こんな状態を容認して働き続ける労働者も悪。このように容認せずに辞める勇気が大事ですね。