
葛西、食事には満足も「暖房が壊れていた」 平昌選手村を公開
▼記事によると…
平昌冬季五輪でスキーの選手らが滞在する山間部の選手村が6日、報道陣に公開された。食堂は1999年冬季アジア大会で開会式などが行われたドーム形施設を活用しており、韓国料理の他に日本食や洋食がずらりと並ぶ。8度目の五輪となるジャンプ男子の葛西紀明(土屋ホーム)は「韓国料理は好きなので合っている。味もおいしい」と満足そうに話した。
五輪に向けて建設された選手村は15階建てのビル8棟が並ぶ。全部屋に韓国では一般的な床暖房を備えるが、5日に到着した葛西は「部屋に入ったら暖房が壊れていた。ちょっときつかった」と苦笑いした。寒さが厳しいだけにシャワーではなく湯船につかりたい日本選手が多いようだが、公開された6人部屋に浴槽は一つ。「順番を待たなければいけない」などと不満の声も聞こえた。(共同)
2018.2.6 18:50
http://www.sanspo.com/pyeongchang2018/news/20180206/pye18020618500020-n1.html
葛西 紀明 プロフィール
葛西 紀明は、日本、北海道上川郡下川町出身のスキージャンプ選手。東海大四高校から地崎工業、マイカルを経て現在は土屋ホームに選手兼任監督として所属。2005年度日本オリンピック委員会・選手強化キャンペーンのシンボルアスリート制度適用選手。
生年月日: 1972年6月6日 (45歳)
葛西 紀明 - Wikipedia
▼twitterの反応
氷点下10度下回る地域で暖房が壊れてるのはヤバイ。シャワーだけってのは全然いけるけど、暖房壊れてたらそのシャワーすら命取り。。。
わざとだな。これ。https://t.co/Hg28iIemKF
— ゆっきー(๑˃̵ᴗ˂̵) (@yosamino) 2018年2月6日
流石 韓国ですね🇰🇷
浴槽が6部屋に1つとは‼
シャワーは有りますか❓
韓国人は風呂には入らないんですね😳葛西、食事には満足も「暖房が壊れていた」
平昌選手村を公開 - SANSPO.COM https://t.co/jodEUCJsoU @sanspocomさんから— 蛇蝎のみっちゃん (@celestial_myth_) 2018年2月6日
予想通りの展開。(_ _;選手には、とにかく無事に帰ってきて欲しい。https://t.co/UIM6uJwIHW
— ナベちゃん (@nabechan_w) 2018年2月6日
これ…競技に入る前に体調崩さなきゃいいけど。いっそ日本にいて、試合の数時間前に行くってのはどう? https://t.co/t8mO2DP4Wv
— ランママ (@Ranmama0609) 2018年2月6日
▼ネット上のコメント
・わざとです。
・ほんこれ
・それな
・知ってた
・暖房が壊れていたんじゃなくて壊されていたんやで?
・キツイってレベルじゃないだろ
・設置したばかりの暖房がそんなに簡単に壊れるのか? これ明らかにわざとだろ!
・壊してあったが正解
・予想通り
・暖房なければ死ぬんじゃないか
・暖房壊れてまともに風呂も使えないってクソ過ぎない?
・次はお湯が出なくなるか停電だな。
・正常に動いてたらそれは故障
・クッソ寒いのにツライな