
ナザレンコ・アンドリーさんのツイート
どんな国旗にも、その国旗を守るために命を捧げた人の歴史がある。
だからただの布ではない。
「相手を刺激しないように国旗を下げよう」なんて、今まで国家に尽くして亡くなられた人のお墓につばを吐くような行為。
決して許すべきではない。
どんな国旗にも、その国旗を守るために命を捧げた人の歴史がある。だからただの布ではない。
「相手を刺激しないように国旗を下げよう」なんて、今まで国家に尽くして亡くなられた人のお墓につばを吐くような行為。決して許すべきではない。 https://t.co/fsxCt0Subj— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) 2019年8月28日
ナザレンコ・アンドリー
在日ウクライナ人です。右派自由民主主義者です (日本で何となく保守派と呼ばれますが 笑 )。親米、親日、反共、反露~
ナザレンコ・アンドリー - twitterより
twitterの反応
日本は他国と違い国旗教育も無いし、国旗が軽視されがち。この騒動が他国であれば、生徒は猛反発しただろう。
— viral (@bose_husband) 2019年8月28日
生徒の為を思って。
みたいな言い回しだけどそれなら炎天下での試合中止にしろよ。
— エブリデイサンクス (@isXsiI41mfg4yAD) 2019年8月28日
— 四葉来 (@nlhMeiK27gvXO6X) 2019年8月28日
そもそも日の丸掲げただけで襲いかかってくるような治安が酷い国に選手派遣してその選手が怪我して帰って来たら責任取れるんかと。
— 英田朋(宇宙勢)飼料用トウモロコシ含む中2女子 (@ZQ8HcnJ2sfK8t5x) 2019年8月28日
▼ネット上のコメント
・韓国に関わる話は、日本が忘れかけた国旗と国歌の重要なことを教えてくれます
・そもそも、平気で他国の国旗を燃やして浮かれ騒ぐ韓国に配慮した時点で、日本の負け。そりゃ、何度も韓国の大統領、議員が竹島に上陸して、アピールしますわ。ロシアは北海道侵略を狙ってます。
・国旗を踏みにじる事は宣誓布告と同じだ。
・高野連のメンバーって変わってるのね。国旗はずすなんて思いつかなかったわー
・古来より旗というのは結束の象徴ですからね。旗を降ろすときは降伏するときです(雨天でも降ろしますが…)
・高校在学時、「国旗を素手で触るな」「国旗を地面につけるな」と怒られたものでしたが、嘆かわしい……
・高野連の浅はかな判断は、韓国を調子付かせるだけ。