
八代弁護士 五輪準備で“食の安全”懸念する韓国に「嫌だったら来なくて結構というスタンスでいい」
<東スポ> 8/20(火) 14:23配信
全文はこちら
・20日に放送された「ひるおび」で、韓国が日本に対して福島第一原子力発電所の汚水処理方法を巡り説明要求している件を特集。
・東京五輪に関しても、各地域のオリンピック委員会の代表者が集まる会議を前に、韓国オリンピック委員会が食の安全や選手の健康を懸念するという事前通知を行ったという。
・これに対して八代英輝弁護士(55)は「今さら韓国に言われるまでもなく、日本・東京電力は最大限努力していくべきところ」と語った。
・さらに「韓国は隣国で、東日本大震災でいまだに5万4000人もの避難住民の方がいて、そういった方にお見舞いの言葉を言うのならまだしも、関税の報復として汚染水処理の問題をあからさまに取り出してきて、しかもオリンピックにまでそれをかこつけて言ってくる。正直言って、ゲスな主張してきているなと思う」と指摘
・「丁寧な説明を韓国にだけするっていうことなんですけど、そんなの必要ないですよ。嫌だったら別に来なくても結構だというスタンスでいいんじゃないでしょうか」と言い放った。
八代英輝 プロフィール
八代英輝は、東京都板橋区出身の日本及びアメリカ・ニューヨーク州弁護士、タレント、コメンテーター。エクステンション所属。八代国際法律事務所代表。関西学院大学商学部客員教授。元札幌地方裁判所判事補。
生年月日: 1964年7月8日 (年齢 54歳)
八代英輝 - Wikipedia
twitterの反応
同じ弁護士を名乗っても
日本にとってトンデモ弁護士
がいる中で正論吐く人って
新鮮に感じる。— i.murata (@FMRAZIO) 2019年8月20日
八代さんは数少ないまともな意見を言う方^_^
— ビコ太郎bikotaro (@bikotaro9) 2019年8月20日
当たり前の事を当たり前に言う事がリスキー
スポンサーに煙たがられても、ド正論は
カッコいい(^^)d— akkun.pc (@AkkunPc) 2019年8月20日
正論ですね。
— 岡林利彦 (@tmko4) 2019年8月20日
▼ネット上のコメント
- いつもながら素晴らしいコメントです。地上波に出続けられる事を祈っております。
- おっしゃる通り‼️
- 素晴らしいコメントです。そのとおり、文句があるなら来なければいいのです
- 嫌なら来なくて良いし、関わらないでくれ
- 最近の八代氏のコメントはいいですね。頑張ってください。応援してます。
- まっとうな意見だと思います、嫌なら来るなと言うよりも、日本から来ないようにお願いしてみたらどうでしょうか?
- このコメントを毎日新聞系のTBSの番組で言える八代さんに敬意を表します。素晴らしいです。
- 過激気味な発言をすると炎上しかねない立場なのに、よくぞハッキリと言ってくれた!!ありがとう!!