
孫向文さんのツイート
僕は30年以上に中共圧政下に暮らしてる苦しみに対し、SEALDsの連中は生まれから政権による実害もない日本に暮らしている、それでも独裁がーアベがーとカッコつけて活動家ごっこ、見るとムカつくよ
僕は30年以上に中共圧政下に暮らしてる苦しみに対し、SEALDsの連中は生まれから政権による実害もない日本に暮らしている、それでも独裁がーアベがーとカッコつけて活動家ごっこ、見るとムカつくよ
— 孫向文 (@sun_koubun) 2019年6月16日
自由と民主主義のための学生緊急行動
自由と民主主義のための学生緊急行動は、2015年5月から2016年8月まで活動していた日本の学生により結成された活動家団体。2016年8月以後は「自由と民主主義のための琉球・沖縄緊急学生行動」のみ、名前を変えて活動を継続しており、2017年3月17日に、元メンバーらが新団体未来のための公共を設立する。
設立者:奥田愛基
自由と民主主義のための学生緊急行動 - Wikipedia
twitterの反応
10000回くらい「いいね!」を押したい! https://t.co/VlYrh3wLgN
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2019年6月16日
490000回押してください。フォロワーの皆さん。 https://t.co/DKOhAuHDvU
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2019年6月16日
彼らは日本がどれだけ自由な国か理解していません❕
— Celestine (@Celetine475) 2019年6月16日
SEALDs系のノリって中学の学園祭のイミッジ。少しでもリアリズムがあれば、独裁国家でないことに気づくはずなのにね。
— Maximus (@13_modal) 2019年6月16日
私はおろかな若者を利用して自分の立場を得ようとしている連中が心底嫌いです。
— 孫右衛門 (@1216Busidou) 2019年6月16日
▼ネット上のコメント
・御意っ!
・批判したら殺される国の人から見たら甘やかされて見えるんでしょうね。実際殴り返して来ない事を前提に好き勝手言ってるだけですもん。
・同感です‼️
・正にそのとおりです。日本で 応援?とか ふざけていると 思います。
・安倍総理対しにデモしても殺されない。だけど中共にデモすると、本当に殺される。それ考えると孫向文さんは、尊敬に値する
・SEALDs見てる?
・言葉に重みがあります。