
小沢一郎さんのツイート
責任をとるつもりなんかない。
反省したふりをしてるだけ。
あとは「イベント」でごまかす。
今やこの国では「適材適所」は「国益を害する最悪の人事」のこと。
止めないと国語も国自体も壊れる。
責任をとるつもりなんかない。反省したふりをしてるだけ。あとは「イベント」でごまかす。今やこの国では「適材適所」は「国益を害する最悪の人事」のこと。止めないと国語も国自体も壊れる。
「任命責任」取ったことあるの? 閣僚不祥事で首相、幕引きに利用か - 毎日新聞 https://t.co/iDddWFuFtA
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2019年4月27日
小沢一郎 プロフィール
小沢 一郎は、日本の政治家。国民民主党所属の衆議院議員。 自治大臣兼国家公安委員会委員長、内閣官房副長官、自由民主党幹事長、新生党代表幹事、新進党幹事長、新進党党首、自由党党首、民主党代表代行、民主党代表、民主党幹事長、国民の生活が第一代表、生活の党代表、自由党共同代表などを歴任した。
生年月日:1942年5月24日 (年齢 76歳)
小沢一郎 - Wikipedia
twitterの反応
毎日新聞、わかりやすく、うまくまとめてるじゃん。
野党はこのまま印刷して世間に配布すれば良いんじゃ。 pic.twitter.com/3qNW8ilp14— BetterMan (@Nyanyamaru_cat) 2019年4月27日
今まで小沢一郎先生がお取りになった、「任命責任」を教えてください。#小沢一郎 #任命責任
— ばなーな (@bannerjp) 2019年4月27日
安倍総理が使う「適材適所」≒「真摯に受け止める」→“嘘”でしょうから、外交同様に、“粗雑”で、“適当で”、“その場しのぎ”にしか対応していません。国語や表現が既に遥かにおかしい“暗黒”の時代に突入しています。
余談ですが、安倍総理の最近の「健康診断結果」を拝見させて頂きたいものです。— maccks50 (@maygirian) 2019年4月27日
小沢氏こそ無責任で、政治を政局でしか見ない政治家の典型。 日本の行く末、外交展望なぞどこにもない。
— neutronkaz55 (@neutrongogo55) 2019年4月27日
▼ネット上のコメント
・小沢さんは、数々の政党を解党してますけど、解党時に政党交付金を国庫に返納したことあるの?
・責任も何もそもそも日本にいる時間自体が短いんだから、日本の森羅万象のほとんどと物理的に関与してないのではと言いたくなる!やたら多い外遊時の臨時代理の留守番時間こそが歴代最長なのでは?
・安倍さんに責任と言う文字はない気がします・・(-ω-;)
・安部総理に直言ってください、責任を取るとる発言でその行動はいつやるんですかと?口だけ発言をお止めくださいと
・いつも言葉だけ!中身は何もナシ!
・小沢一郎は責任とってきたのか?
・外野から野次るだけの政治屋は要らないです。