
萩谷麻衣子「岸田さんを総理に」
萩谷麻衣子
「官僚による文書改竄等はあってはならない事で国民に対して正しい情報が出なかったという事。安倍さんと関係なかったとしても安倍政権は総辞職すべき。岸田さんを総理に」
長谷川幸洋
「安倍政権こそが悪いのだと、それは全然敵を見誤ってる。敵は官僚機構そのものなんだ」
▼ブルーさんのツイート
萩谷麻衣子「官僚による文書改竄等はあってはならない事で国民に対して正しい情報が出なかったという事。安倍さんと関係なかったとしても安倍政権は総辞職すべき。岸田さんを総理に」
長谷川幸洋「安倍政権こそが悪いのだと、それは全然敵を見誤ってる。敵は官僚機構そのものなんだ」 pic.twitter.com/IWO4dOztxY— ブルー (@blue_kbx) 2018年4月15日
萩谷麻衣子 プロフィール
萩谷 麻衣子は、日本の弁護士、コメンテーター。東京弁護士会所属。萩谷麻衣子法律事務所代表。日本女性法律家協会副会長。専門は一般民事、離婚、相続、刑事事件、企業法務。
学歴: 慶應義塾大学
萩谷麻衣子 – Wikipedia
長谷川幸洋 プロフィール
長谷川 幸洋(はせがわ ゆきひろ、1953年1月18日- )は、日本の新聞記者、ジャーナリスト。東京・中日新聞論説委員。
生年月日: 1953年1月18日 (65歳)
長谷川幸洋 – Wikipedia
▼動画を見る
萩谷麻衣子「官僚による文書改竄等はあってはならない事で国民に対して正しい情報が出なかったという事。安倍さんと関係なかったとしても安倍政権は総辞職すべき。岸田さんを総理に」
長谷川幸洋「安倍政権こそが悪いのだと、それは全然敵を見誤ってる。敵は官僚機構そのものなんだ」 pic.twitter.com/IWO4dOztxY— ブルー (@blue_kbx) 2018年4月15日
▼関連動画
長谷川幸洋
「国家戦略特区は安倍政権の目玉政策だから『首相案件』は当たり前」
辛坊治郎
「首相案件だけ聞くと首相側が圧力かけたとイメージできるが実態は地元がどうしてもやらしてくれと言って色んな所に説得して周るのにこれは首相案件だからと言って貰えたという趣旨だが殆どの人がわかってない」
長谷川幸洋「国家戦略特区は安倍政権の目玉政策だから『首相案件』は当たり前」
辛坊治郎「首相案件だけ聞くと首相側が圧力かけたとイメージできるが実態は地元がどうしてもやらしてくれと言って色んな所に説得して周るのにこれは首相案件だからと言って貰えたという趣旨だが殆どの人がわかってない」 pic.twitter.com/dtkaAdHlqd— ブルー (@blue_kbx) 2018年4月15日
▼twitterの反応
物事の本質が見えない弁護士って、なかなか大変だと思うな。
弁護士のわりに、『過去の判例』とかみたいに、過去の官僚の不祥事の結末とか気にしないんですね。— きっき (@kishiue0212) 2018年4月15日
何もわかってない、サヨク弁護士
— fumiotan❤JAPAN (@fumiotan23) 2018年4月15日
頭悪くても弁護士になれるんだね
官僚の文書改竄で内閣総辞職しなければならないなら官僚を使った倒閣が簡単に出来るよね— 山田☆太郎 (@yamada_s_tarou) 2018年4月15日
この3人の女性弁護士偏ってたなぁ···住田弁護士なんか東大卒の元·検事なのにイラッとした😅
— 悠希1207 (@1994yuki1207) 2018年4月15日
▼ネット上のコメント
・相撲の件も含め住田裕子と萩谷麻衣子すごい嫌いになった😡 こんな偏ってて弁護士って…😔 この番組だけでも偏らすなよ👎ガッカリ☹️
・これから拉致問題が重要な局面を迎えようとしている中、拉致問題を解決しようと頑張っている政治家の支持率を落としてどおするの??総辞職しろなんて、彼女たちは拉致被害者の家族たちの前で言えるのだろうか?残酷すぎる
・萩谷麻衣子、何一つ実績も無い岸田氏とかア◯か。
・人権派を「騙る」弁護士のほとんどは自由主義(個人の権利は義務と責任を伴う)を履き違えてます。何をやろうが個人の勝手、犯罪がおきるのは全て社会がそうさせたんだ、と平気でいいますから。
・特捜部は佐川氏の立件を見送ったのです。改竄ではなく削除だと。内容が改竄されたものではなかったのですよ。それを大騒ぎした人たちは責任感じないのでしょうか。
・弁護士って北村弁護士のような方って少数派な気がする。
・この三人の弁護士見てれば、なぜ日本が犯罪者天国になったのかが分かりましたよ。諸悪の根源では無く関係の無い人を処罰しろとか。やらかした部署を改善しなければ誰が総理になっても同じことが繰り返される。
・何とまあ、稚拙なご意見ですこと。
・政治家すげ替えても 官僚が同じでは駄目でしょ。